どうしても捨てられない人におすすめしたい
モノの見直しをしてもなかなか捨てられない人も多いですよね。
まだ使えるもの、新品で未開封のもの、頂いたもので趣味ではないもの等
形あるものを使えるのに捨てるということはとてもハードルが高く
モノに囲まれている生活をしている人は特にここのハードルでつまづいてしまいます。
捨てられない=保留にしおく。
でもやっぱ捨てられない・・・
期間を設けて処分すると言われていてもそれさえ出来ない人も多いと感じることもあります。保留にしたまま数ヶ月、下手すりゃ数年経過してしまう。
それではせっかく仕分けをしたのに意味がなくなってしまいますよね。
お小遣いを稼ぎたいから手間は惜しまない!という人はフリマアプリなどを活用すればOKですが、今日のブログ内容はお金が欲しいわけではない、でもどうにかしたいと思っている方にお伝えしたいことですので興味がある方は参考になれば幸いです。
寄付をするという選択
欧米では寄付することが日常の一部になっていると聞いたことはありませんか?
道端に衣類のリサイクルボックスが置かれていたり、私も実際TVでは見た事があります。
欧米は貧富の差が先進国の中でも特に激しいといわれていますよね。
そんな事からもリサイクル・寄付に対して意識が高いように感じられます。
日本でもリサイクルショップは沢山ありますが、手間の割には数十円、数百円・・なんて経験はありませんか?
私も数年前まではまとめてリサイクルショップに持参して散々お店で待って数百円・・・なんて事がありました。リサイクルショップに持参するのも決して悪い事ではないのですが手間なんですよね。。。
今は直接持参するような手間がかかることは辞めて、自宅で申込み、引き取りがある所のみを利用しています。
今日お話したい寄付についてはお金がかかります。
私が無知で寄付についてあまり詳しい事は知らなかったのですがお片づけのお仕事を始めた時、捨てられない方を何人か見てきました。その際考えてたどり着いたのが寄付という事。
粗大ゴミでもないのにあえてお金を払って不用品を捨てることはしない方もいるかもしれません。でも中にはこの手段を選択する方もいらっしゃいます。
整理収納サポート時、どうしてもモノの量を減らさなければいけない状態、
お客様は捨てられない、でも手放したいという格闘がある方がいらっしゃいます。
フリマアプリを使うのはめんどくさいという方にお伝えしているのが寄付ということです。
「ゴミにするのは忍びない・・・」という方が多い印象を受けます。
そこで寄付というお話をすると是非!という方がこの1年で数名いらっしゃいました。
価値観は人それぞれです。
共感して下さる方がいるのならば是非活用してみて下さいね。
実際に私も寄付してみました
私が寄付をしてみようと思ったキッカケ
理由は2つあります。
ほとんどのものはフリマアプリを活用してお小遣いにしているのですが
値下げしても売れ残っているモノは最終的に処分するという事がありました。
ずっと置いておくスペースはもったいない、でも捨てるには後ろめたさがある・・・その気持ち。
あと1つは幼稚園で通年あったバザー、これが今年から廃止になったのです。
フリマアプリでは売れそうもないものなどは「バザー行き」として1つのボックスで管理していました。
オマケでもらったエコバッグや使用しないであろうオマケや頂き物などです。
これらをどうしようかと思った時に自分でも試してみよう!と思ったのです。
不要になったモノが誰かのために役立つ、という安心感があり手放す事ができます。
検索すると沢山の寄付するところが出てくるのですが本当に貢献できているのかうかがわしいところも・・・私も色々調べました。
今回私が選んだのはNPO法人グッドライフ セカンドライフという所です。
選んだ理由は募金活動の実績が掲示されている点や1箱につき1件のワクチン募金をしている点などです。
寄付というと不透明で怪しい??と思ってしまう所もありますが安心できる所かなという印象でしたのでこちらにしました。
実際の流れをレポート
LINE@でもメールでもお問い合わせができるのがありがたかったです!
私はLINEで問い合わせをしてから申し込み!
(この件をSNS等で紹介したい旨も伝えてご了承頂いております)
3日後位にポストにこちらが届きました!
中身はこちら
チラシには入金先、発送までの流れ、商品の集荷方法などが書かれていました!
寄付ですので不用品を送るのにお金はかかります。
送料込みで分かりやすい価格です。
私が寄付したものは普通はゴミとして出せるものばかりです。
寄付したもの
実際に箱に詰めたのはこちら。
・おまけでついていたエコバッグやハンカチ
・サイズアウトした子供服
・Tシャツ(私)
・貰いモノで趣味ではなかったポロシャツ(主人)
・フリマアプリで売れ残っていたモノ
・息子は使わないといったものの捨てられなかったディズニーのおもちゃ
・主人のベルト
・未使用の頂きもののバスタオルやタオル
・使ったタオル、ブランケット
段ボールに詰めて完了!
箱に入る量をとにかく詰め込んだだけです。
簡単ですよね!
費用
ちなみに私は段ボール3辺合計が100サイズでした。
120cm以下までは1.980円でしたので
実際に振り込んだ金額は1,980円。
ちなみに160cm以下までは2,480円でした!
「楽天銀行」「ゆうちょ銀行」と入金先がありました。
私は楽天銀行口座があるので自宅からネットで振込み完了!
発送
チラシに集荷依頼をする場合のQRコードもあるのでスマホで簡単にできました!
こういうお手軽さがいいですよね!
指定日、指定時間に集荷が来て段ボールを渡して完了!!
とても簡単でしたよ!
私の場合は1箱1,980円で不要なモノを寄付しました。
お片づけをはじめた当初知っていればもっと活用できたのにな。。。と思います。
今はなかなか不用品がたまることもないのでお客様サポート時にご提案の一つとして経験談含めお伝えしていけたらいいなと思います。
未開封で使いそうにないモノ、実際に使ったけど今は不要になったモノ、
処分に困っているモノなどご家庭にあってなかなか捨てられないモノがあれば
寄付をするという選択肢を一つ増やしてみてはいかがでしょうか?